「それが知りたかった!」をお届けします

楽天モバイルを始めるなら今?キャンペーンでお得に始める方法を解説!

「楽天モバイルってCMでよく見るけどコスパがいいのか気になる」
「せっかく申し込むならお得になる方法を知りたい」
最近この様な質問をよく受けます。

CMで「1年間無料」など派手なCMが目立つ楽天モバイルについて今回調べました。

調べてみると楽天モバイルはコスパがいいだけではなくて、今が一番お得に始められるタイミングかもしれません。

詳しく確認していきましょう。

楽天モバイルの概要

楽天モバイルはモバイルと名が付くとおり、携帯・キャリアサービスを提供しています。

そんな楽天モバイルはこれまでは格安SIMを提供しているMVNOを展開する事業者でしたが、
2020年4月から自社回線(MNO)を提供する事業者となりました。

楽天モバイルが新たに用意したプランは「Rakuten UN-LIMIT」という名称のプランです。

この「Rakuten UN-LIMIT」について更に詳しく見ていきましょう。

Rakuten-UN-LIMITiとは?

Rakuten UN-LIMITは楽天モバイルの料金プランの名称です。

料金は一律2980円とシンプルな料金プランです。

他のキャリアと比べても月額料金は安く、格安SIMの様な料金設定に驚かされます。

料金が安いとなると通信容量やサービス内容が気になるところですよね。

Rakuten UN-LIMITはなんとインターネット通信も電話も使い放題なのです。

その特徴を更に深掘りしていきます。

サービス特徴①データ使い放題

Rakuten UN-LIMITの特徴一つ目は通信容量が無制限ということです。

日頃からスマホでインターネットを使用している中で気になるのが通信容量ではないでしょうか。

動画やSNSを思う存分楽しんだらパケット不足で通信制限ということはよく聞く話です。

大手キャリアでは50GB以上の大容量通信やSNS・動画など特定通信を無制限で使い放題というプランはあります。

Rakuten UN-LIMITに関してはどのような通信でも容量無制限で使い放題です。

注意点としては無制限となるのは楽天モバイルのエリアに限るという点です。

現在は首都圏を中心で楽天エリアとなっており、それ以外のエリアはパートナー回線エリアといいauの回線が提供されています。

パートナー回線エリアでは月5GBの容量が利用可能となっており、容量超過時には速度制限となってしまいます。

しかし、その制限速度は最大1MbpsとブラウジングやSNSの利用であれば問題ない速度となっています。

サービス特徴②通話し放題

Rakuten UN-LIMITの2番目の特徴は通話に関する内容です。

楽天モバイルはRakuten UN-LIMITの提供開始に合わせて新しいアプリを提供開始しました。それが「Rakuten Link」です。

Rakuten Linkを使用して電話を発信すれば全国通話料金が掛からずに通話が可能です。
(アプリの配信は現在Androidのみ)

プライベートの利用に関していうと最近はLINEなどコミュニケーションアプリの発達で電話を掛ける機会も減りましたが、ビジネスにおいてはまだ電話をかける機会も多いです。

通話し放題は大手キャリアでもオプションで用意していますが、Rakuten UN-LIMITでは標準サービスとして用意されています。

月額2,980円でネットも電話も使い放題というサービスは今までにない驚きの設定です。

楽天モバイルのお得なキャンペーン

2,980円の定額でネットも電話も使い放題のRakuten UN-LIMITではキャンペーンが用意されています。

せっかく始めるならよりお得に始めたいので、ここからはRakuten UN-LIMITのお得情報を紹介いたします。


1年間無料で使える

一つ目に紹介するキャンペーンは月額料金がお得になります。

Rakuten UN-LIMITでは利用開始から1年間は月額基本料を無料にしてくれます。

対象は300万人限定で一人一回線のみとしています。

サービス開始に伴って多くのユーザーに体験してもらいたいという楽天の意気込みを感じます.。

ネット使い放題、通話し放題、更に一年間無料って正直やり過ぎというくらい大盤振る舞いな内容です。

ちなみにRakuten UN-LIMITは2年縛りや解約金もありませんので、契約してみてやっぱり辞めたいとしても費用はかかりません。

そろそろ乗り換えたいという方、電話番号を2つ持ちたいという方は間違いなくコストを抑えられる内容でオススメです。

最大で21,300ポイント還元

二つ目のキャンペーンはポイント還元に関する内容です。

現在、Rakuten UN-LIMITを申し込むと楽天ポイントを最大で21,300ポイントプレゼントしてくれます。

内訳としては下記のとおりです。

  1. オンライン契約で3,000ポイント
  2. 事務手数料相当分3,300ポイント
  3. 楽天モバイル販売機種で最大15,000ポイント

オンライン契約

オンライン契約はRakuten UN-LIMITのホームページで申し込むことで対象となります。

申込期限は2020年6月30日までです。

楽天モバイルは全国にショップも展開しているのですが、この特典はオンラインのみななので気を付けてください。

事務手数料分を還元

事務手数料に関しては初月に3,300円がどうしてもかかってしまいますが、その分もポイントで還元されます。

申込期限は2020年6月3日時点で未定です。

先に紹介した月額無料と合わせて事務手数料も還元されるので実質で0円でRakuten UN-LIMITを始められます。

楽天モバイル販売機種で最大15,000ポイント

楽天モバイルでもスマートフォン本体を販売しており、

ハイエンドからエントリーモデルまで幅広く用意され自分の用途にあった機種が選びやすいです。

これらの機種に応じて最大15,000ポイントを還元してくれます。

乗り換えにあたって機種も用意したいという方にオススメの特典です。

申込期限は2020年6月3日時点で未定です。

SIMカードだけ申込でも6,300ポイント還元なのは魅力的ですが、機種購入で更に最大15,000ポイントがプラスされ更にお得さが増します。

貰ったポイントは店頭や楽天市場などで有効活用しましょう。

まとめ

今回は楽天モバイルの新キャリアサービスであるRakuten UN-LIMITについて紹介しました。

Rakuten UN-LIMITのサービス特徴を振り返ると

  • インターネット使い放題
  • 全国いつでも通話し放題

とにかく使い放題で月額2,980円で非常にお得な料金設定とサービス内容の両立を実現しています。

更に、今回はRakuten UN-LIMITをお得に始められるキャンペーンも紹介しました。

  • 月額料金は1年間無料
  • 最大で21,300ポイントの楽天ポイント還元

Rakuten UN-LIMITを使用するにあたって1年間は基本料金である2,980円が無料です。

そして、申込特典で最大で21,300円分の楽天ポイントをゲット出来ます。

楽天モバイルが気になっていたという方は是非一度チェックしてみてください。